ブログ記事
- トップ
- CRESCENT 209 blog
- 第一回全関ジムカ!
関学自動車部ブログ
第一回全関ジムカ!
投稿日時:2017/03/21(火) 13:00
お久しぶりでございます、ブログ2回目の登場TJです。もとい谷川です。
リーサルウェポン()と言われたころが懐かしすぎて・・・
それはそれとして、今年のシーズンも開幕しました。
春のジムカーナ!
はっきり言って寒すぎですた
3月15日はもう春ですが、なぜか吹雪
なんで雪降るのとほとんどの部員が頭を抱え膝を抱えガクブル車の外にも出たがらずorz
真面目に話すと、
路面はウェット、気温は低い、天候も回復せずとコンディションは難しいものでした。

車はしっかり時間をかけてチェックと調整して、準備もしっかりしたうえで挑みました。
走る人によって天候が変わりまくり、第一ヒートでタイムを残さないとと思いながら走りましたね
結果は男子団体2位、個人1位
女子団体2位、1位
となりました。
今シーズンのスタートとしては優勝したかったのはもちろんありますが、昨年、一昨年の流れを引き継ぎ
決して1位が手の届かないところにいるわけではないことは分かったように思います!

昼前からは雪もやみ、無事競技が終わったことは喜ばしい・・・と思っていたわけですが

FTO!!
駆動系と思わしきトラブル発生で第二ヒートの第二走者の出走が叶わず
この後まだまだ大会が続くので対応しないといけませんね
とまあ、真面目にジムカーナを綴ってみたわけですが
おもろいブログはこの後もきっちり続く2回生(
TJ的にはこれにて御免と致します。
p.s.
ブログってやっぱむずいね
アーカイブ
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(5)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(12)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年7月(2)
ブログテーマ
ブログ最新記事
- USDMについて… (03/21 20:00)
- 2018年 自動車部納会 (12/13 09:11)
- 藤田様より工具を頂きました (12/01 14:43)
- 全関西ダート(秋) (10/25 19:30)
- 奥伊吹での走行会 (08/24 17:13)
- エコマイレッジチャレンジ (08/22 23:33)
- 全日本ジムカーナ (08/22 22:50)
- 全日ジムカ、エコラン無事終えました (08/21 19:09)
- 全日ダートトライアル選手権 (08/15 20:26)
- 日々進歩中 (08/12 00:50)
- 暑中お見舞い申し上げます (07/13 23:53)
- 全関ダートォ@コスモスパーーーク (05/02 11:50)
- ブログ童〇をKGACに奪われた人多いと思う (04/25 03:10)
- ありがとうございました (03/27 13:34)
- 全関ダートにむけて (03/25 02:29)
- ぜんかんじむか (03/22 00:54)
- チリンチリン部(参戦レポート) (03/05 13:09)
- チッス (03/03 18:13)
- フレキャン (02/11 18:05)
- 真夏のジムカーナ特集 (10/02 02:06)
コメント