大きくする 標準 小さくする

関学自動車部ブログ

チリンチリン部(参戦レポート) [日常;]

投稿日時:2018/03/05(月) 13:09




ベルは付属しませんので鳴りません。悪しからず・・・

お世話になっております。4回伊藤です。お久しぶりです。

当自動車部には自転車部(非公式)があり、部員1名が活動に精を出しています。

プライベートルームでソロプレイです。

ごくまれにマッチングが起こりマルチプレイが勃発します。


さてさて、本日は万博記念公園にて3月3日(土)4日(日)に行われておりました、

サイクルモードライド大阪2018の参加レポートをしたいと思います。

なお私は4日、日曜日のみの参加となっております。




11時現地入りでしたが早くも盛況、自転車好きのみならず
興味がある、一度見てみたい、なんて方々も多いのではないでしょうか

しかし我々チャリオタク愛好家にとっての、このイベントの目玉といえば「試乗」!


ズギャァァァン

まずはTREK、Emonda SLR8

まず驚きの軽さ、軽い!!(1回目)

ヒラヒラ進んでいきますね~!人生初試乗で緊張しておりあまり覚えておらず。



S-WORKS Tarmac Ultralight Di2

軽い!!(2回目)

グッと踏み込むとギュッと前に出ていく反応の良さ、
Di2のカチカチ♪クリック感、超速い変速
心なしか突き上げもまろやか?

そりゃ100マンしますわ~




Cervelo S5

そそくさと試乗レーンから発進
そりゃ軽い!!(3回目)

試乗車中唯一のエアロフレームでしたがエアロ効果はわからず。
重厚というか安定感があった気がします。




Campagnolo

リペイントされた謎アルミフレーム(しかし色はオサレ)
コンポはSuperRecord
ホイールはBora Ultra (ハイト忘れた)

人生初カンパですた
ワイヤーがイマイチだったのか変速はモタモタ
ホイールはむちゃ軽い!(4回目)

この見せるカーボンパーツってやらしいですよねぇ~(悦)




Canyon Aeroad CF SLX
モビスター仕様?ちゅうか展示用のレプリカでしょうか

Ultimate CF SLX試乗しましたっが、ちょっと・・・ちょっとだけ重い。
TREKやS-WORKSが公称通りの重量なら500g~1kg弱違うかも?

それを数十万円分の価格差分と見るか、妥協と見るか・・・


と、色々乗りましたが
TarmacとUltimateノリ比べが自分の中ではやりたくて、
それが達成できたのは有難かったです!

Ultimateも値段にしては、反応性とかは他と遜色ないと思ったので、
重量含めスペックや地味な外観に満足できるか?ってトコでしょうか?素人的には。


もはや車より自転車にお熱なのが、文章量からバレますね(爆)

ともあれ、超有意義な1日でした。引率の先生(自転車愛好家)にも感謝です!


こんな感じに自転車好きな人でも自動車部には適性あると思いますよ!
自分で整備できるようになりますし。

入部お待ちしております


 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2023年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30