ブログ記事
- トップ
- CRESCENT 209 blog
- 日々進歩中
関学自動車部ブログ
日々進歩中
投稿日時:2018/08/12(日) 00:50
KGACは夏休みです(休みとは言ってない)
八月初めの全日ダートについてはレポートを上げるのでお待ちください
今年は沢山の新入部員にも恵まれ移動車が足りなくなりかけるくらいの大きな組織となりました。
数年前まで人数が一桁の部活だったなんてとても信じられないです。
僕はその時代は経験していないですが…
最近はもうすぐ行われる全日ジムカーナのための準備や整備が主な活動です。
一回生たちも様々な整備のスキルを日々取得し作業しています。
試合車の白インテも試合に向け作り変えられている最中です
遠目で分かること、反対に近くから見ても分からないことと様々なチューンが現在行われています
内容は試合前にでも投稿しますが、僕から言えるのはお金をかけることだけがチューニングでないということです
次回のブログは月曜に名阪スポーツランドで選手練習があるのでそのことを選手の誰かに書いてもらおうと思います。
それでは
八月初めの全日ダートについてはレポートを上げるのでお待ちください
今年は沢山の新入部員にも恵まれ移動車が足りなくなりかけるくらいの大きな組織となりました。
数年前まで人数が一桁の部活だったなんてとても信じられないです。
僕はその時代は経験していないですが…
最近はもうすぐ行われる全日ジムカーナのための準備や整備が主な活動です。
一回生たちも様々な整備のスキルを日々取得し作業しています。
試合車の白インテも試合に向け作り変えられている最中です
遠目で分かること、反対に近くから見ても分からないことと様々なチューンが現在行われています
内容は試合前にでも投稿しますが、僕から言えるのはお金をかけることだけがチューニングでないということです
次回のブログは月曜に名阪スポーツランドで選手練習があるのでそのことを選手の誰かに書いてもらおうと思います。
それでは
アーカイブ
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(5)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(12)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年7月(2)
ブログテーマ
ブログ最新記事
- USDMについて… (03/21 20:00)
- 2018年 自動車部納会 (12/13 09:11)
- 藤田様より工具を頂きました (12/01 14:43)
- 全関西ダート(秋) (10/25 19:30)
- 奥伊吹での走行会 (08/24 17:13)
- エコマイレッジチャレンジ (08/22 23:33)
- 全日本ジムカーナ (08/22 22:50)
- 全日ジムカ、エコラン無事終えました (08/21 19:09)
- 全日ダートトライアル選手権 (08/15 20:26)
- 日々進歩中 (08/12 00:50)
- 暑中お見舞い申し上げます (07/13 23:53)
- 全関ダートォ@コスモスパーーーク (05/02 11:50)
- ブログ童〇をKGACに奪われた人多いと思う (04/25 03:10)
- ありがとうございました (03/27 13:34)
- 全関ダートにむけて (03/25 02:29)
- ぜんかんじむか (03/22 00:54)
- チリンチリン部(参戦レポート) (03/05 13:09)
- チッス (03/03 18:13)
- フレキャン (02/11 18:05)
- 真夏のジムカーナ特集 (10/02 02:06)
コメント