CRESCENT 209 blog
- トップ
- CRESCENT 209 blog
ブログ 2015/7
次へ>> |
きょうの自動車部![関学自動車部ブログ]
投稿日時:2015/07/31(金) 20:36
こんばんは!今日はテスト期間終わりの日ということで、久々の部活!
でした!
記念にヤマ○ニシ君の肩に乗るカマキリの写真のせますね^^;

とにかく暑い暑い...なんですかこの猛暑は(・3・)ブーブー
部員もオーバーヒートぎみ 会話もはずみません
暑かったんで写真もないっす!すんません
ナイスな言い訳もないっす!
っとぉ...
死ぬほど暑いのと、部員の集まりが悪い(午後テストの人がけっこう多く、、)
ために、グダグダしたし。 ね?
車たちは ちょっとほこりがつもって
早く整備してくれー とでも言いたげな表情
「半月ほど、ご無沙汰しておりました。夏もどうぞよろしく。壊れないでね」
GarageでPopなMusicを流しつつ
ゆったりじっくり、身体を慣らしつつインテ、ミッション降ろし。
4人+要所で手伝ってくださったOBさんおひとり
5人で3時間
ゆったりしてますねー 大会でこんなにゆっくりやってたら日が暮れます。
夜になっちゃいます。もう満点の星空です。
さてさて。
いま一回生の中に車ホシイ病にかかっている人がチラホラ...
いったい誰の影響ですかねぇ~?
でも自分の車を持つってすごくいいことと思います(知らんけど)
サーキット(山はサーキットじゃない)にいくもよし、友達とドライブに行くもよし、
ダルーイクラッチ交換とか、めんどくさい整備も、思い出になります。
車と向き合う時間が多ければ、その分成長できる そんな部活かな~と思います
好きこそ物のなんとやら?
なお車の維持がつらいと思っても 当方素人ですのでノークレームノーリターンでお願いします。
ドラテクを極めるも 整備を極めるも 部の運営を極めるも
すべてはあなたのやる気次第...!(微笑)
学生スタッフ募集中!
週休2日(夏休み)、10~16時フルで勤務可能な方
給料は、月給制となります。[月、\-3,000] (マイナスです、お間違えなく。)
月末〆、翌月初勤務日支払(していただきます)
やる気、豊富な資金、運転技術などある方大歓迎!
もちろん未経験者も大歓迎!
この機会にオイルにまみれた大学生活を送ってみませんか!?
P.S. オイル交換はマメに。たまに足回りなどの様子も見てあげましょう。
いたわってあげれば長持ちします。
パッドもうない[関学自動車部ブログ]
投稿日時:2015/07/30(木) 17:04
どうも 先日メガネの鼻パッド(左)が千切れて飛んでった伊藤です。
べつに日常生活に支障はないのですが、
たまに角度が悪いらしく、鼻が痛いです。
あっ、どうでもいッスカ、ソスカ...
さて今日の自動車部の活動
ありま...
せん!
_人人人人_
> した <
 ̄Y^Y^Y ̄
YMNS劇場[関学自動車部ブログ]
投稿日時:2015/07/20(月) 17:01
そう、あれはアライメント調整のときでした
ある先輩が、
「インテのトレッドなんぼやっけ?」
と一回生(当時)に問いました。
Wikipediaを参照する部員がいました。
諸元表をネットで探す部員もいました。
とそこで山○君がひとこと
「トレッドってここやろ!?」ホイールベースハカリーノ
それホイールベースなんだよなぁ.....。
つづかない...?つづきます。
次へ>> |
ブログ最新記事
- USDMについて… (03/21 20:00)
- 2018年 自動車部納会 (12/13 09:11)
- 藤田様より工具を頂きました (12/01 14:43)
- 全関西ダート(秋) (10/25 19:30)
- 奥伊吹での走行会 (08/24 17:13)
- エコマイレッジチャレンジ (08/22 23:33)
- 全日本ジムカーナ (08/22 22:50)
- 全日ジムカ、エコラン無事終えました (08/21 19:09)
- 全日ダートトライアル選手権 (08/15 20:26)
- 日々進歩中 (08/12 00:50)
- 暑中お見舞い申し上げます (07/13 23:53)
- 全関ダートォ@コスモスパーーーク (05/02 11:50)
- ブログ童〇をKGACに奪われた人多いと思う (04/25 03:10)
- ありがとうございました (03/27 13:34)
- 全関ダートにむけて (03/25 02:29)
- ぜんかんじむか (03/22 00:54)
- チリンチリン部(参戦レポート) (03/05 13:09)
- チッス (03/03 18:13)
- フレキャン (02/11 18:05)
- 真夏のジムカーナ特集 (10/02 02:06)
ブログテーマ
2015年7月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(9)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(5)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(12)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(9)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(5)
- 2014年7月(2)