大きくする 標準 小さくする

Q&A

一般

Q.部費と活動時間について教えてください。
A. 部費は月々1回生が3000円、2回生が4000円、3回生は5000円となっています。試合、イベント等の遠征がありますが、移動費は部費からまかなわれます。また、活動日は毎週土曜日、午前10時から夕... 続きを読む。
Q.免許を持っていなくても入部できますか?
A. 競技・練習は主にサーキットにて行われるため、運転免許は必要ありません。(ただし、試合への出場には普通免許およびJAFが発行する国内B級ライセンスが必要となります。)大学に入ってから免許を取得する... 続きを読む。
Q.普段の活動内容について教えてください。
A. おおよそ月に一度のペースで試合があるため、活動日の土曜日午前10時~夕方、長期休み期間は週に3~4日、それに向けて部車の整備を行っています。また、試合以外に、ジムカーナやサーキットでの練習走行会... 続きを読む。
Q.2回生なのですが、何かハンデはありますか?
A. 全員大学に入ってから始めるスポーツ競技ですから、2回生から入部しても大きなハンデはありません。2回生からの入部も大歓迎です!ちなみに2019年度は2人、2回生から入部しました!
Q.専門知識とか、まったく無いのですが・・・。
A. 最初はみんな知識がなくて当然です。部員がタイヤの外し方から車両の整備など、丁寧に教えます。ご希望の方には、あんなことやこんなことまで・・・!?冗談ですよ。
Q.自分の車がなくても大丈夫ですか?
A. 部員の中には自分の車を持っている人もいますが、もし車を持っていなくても大丈夫。運転の練習には部車を使用できます。練習の積み重ねで得られる技術は、公道でも役立つこと間違いなしです。
Q.部活動をしながらアルバイトをできますか?
A. 現在、部員のほとんどがアルバイトをしています。前述の活動時間外であれば自由にアルバイトができます。(試合・合宿中を除く)
Q.モータースポーツ競技は危なくありませんか?
A. 競技は一般公道ではなく、閉鎖されたコース(サーキット)で行われる為、対向車や歩行者もいないので安心して運転に集中できます。大会・練習で使用される競技車両は、緊急時のエンジン停止装置*1、ドライバ... 続きを読む。
Q.体験入部や試合見学は可能ですか?
A. 体験入部は男女学年関係なく、いつでも可能です。1時間ほどガレージを見に来られる方もよくいます。試合だけを見学していただくことも可能ですので、もし自動車部に興味があれば、公式Twitter @KGA... 続きを読む。
Q.これら以外の質問があるのですが、どこに連絡すればいいですか?
A. 気軽に公式Twitter @KGAC209 もしくは公式Instagram @kgac209 のDMまで気軽にご連絡ください!
Q.三田キャンパス通いなのですが入部できますか?
A. ガレージは上ヶ原キャンパスにありますが、主な活動は土曜日なので何の問題もなく参加できます!ちなみに、この記事を書いている人も三田民です 笑